運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
176件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-05-14 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

若干読み上げますと、これは航空ネットワーク部長さん、航空局のですね、のお話ですが、仙台空港、高松空港につきましては、事業価値の総額と民間委託前のEBITDAとの比率を整理しましたところ、欧州の水準と比較して特に高い水準ではなかったと、こういうお話で、竹中教授は常にちょっと高いんじゃないかというような認識を持っておられるので、そうじゃないよということを申し上げておられます。  

上田清司

2019-04-25 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

私ども、東日本大震災の際には、仙台空港津波によりターミナルビル空港関連施設が冠水をしまして、周辺からの避難者乗客等を含めておよそ千六百名、あの空港ビル内に孤立をいたしました。その際には、電源喪失あるいは上水、下水道などのインフラもストップするなど甚大な被害を受け、空港機能の回復まで正直かなりの時間を要しました。  

中野正志

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

例えば、民間による運営が開始されました仙台空港におきましては、バス事業者により、空港から宮城県内外の観光地に直結する二次交通充実が図られております。また、公営住宅PFI事業におきましては、公営住宅整備にあわせまして、住民のニーズに応じた子育て施設福祉施設民間事業者整備するなどの取組を進めております。  

石井啓一

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

例えば東日本大震災につきましては、延べ一万八千人に及ぶ隊員を派遣いたしまして、くしの歯作戦による救助、救援ルートの確保であったり、津波で浸水した仙台空港緊急排水などを実施をしております。  また、熊本地震では、千百カ所以上の土砂災害危険箇所の点検を行ったり、あるいは、保有船舶を活用した被災者への給水活動などを実施をしております。  

塚原浩一

2018-06-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第18号

私、香港から帰ってきた、で、仙台空港コンセッションに関する説明会に五月に行った、百四十社集まった、今、海外の投資家はこのコンセッションに大変な関心があるんだ、こういう話から始まっているんですよ。何のことはない、国民の利益のためじゃなくて投資家利益のために、新たなビジネスチャンスとして竹中さんが提案したとおりのことを盛り込んだPFIの促進の計画、これが出てきた。

田村智子

2018-06-12 第196回国会 参議院 内閣委員会 第18号

政府参考人久保田雅晴君) 平成二十八年七月から、国管理空港であります仙台空港につきましてもコンセッションによって運営委託を行ってございます。この場合、設置管理者は国、航空局でございますので、航空局が今運営権者であります仙台国際空港株式会社をモニタリングするという形に取ってございます。ただ、その頻度とかそういうものについては、空港状況などに応じまして適切に対応しておるところでございます。

久保田雅晴

2018-06-06 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

観察単位がないので事業シミュレーション収支シミュレーションができないとおっしゃっているんですから、では、私が、横浜、大阪、東京、そして、例えば九州一カ所、北海道一カ所でいいですよ、仙台空港の周りかわかりませんけれども、何かコンセッションとIR、いろいろとそういったところで幾つか、政令市でやってみたらいいじゃないですかという話です。

篠原豪

2018-05-30 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

例えば空港の改革、いわゆるコンセッションでありますが、こういったようなものは、新千歳空港を始めとする北海道仙台空港や福岡空港、さまざまに進んでいるわけですが、そういったようなものの実態を見ますと、一社だけが単独でやるというよりは、Aという会社を中心にB、C、Dみたいな形でグループを組んで会社をつくっての連合体とか、あとは、地元企業がお金を出し合って、金融機関まで入って、いわゆる地元連合みたいなものをつくって

武井俊輔

2018-05-23 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

東日本大震災の後、あれは五月、連休の後だったと思いますけれども、あれは、三月十一日に地震が起きて、五月、ゴールデンウイークの後だったと思いますけれども、その前にも何度か被災地にも足を運ばせていただいておりましたけれども、仙台に行きまして村井知事お話をして、仙台空港と、それから宮城県の海岸もいわゆる上下水道が壊滅的な打撃を受けているということの中で、特に小さな町では、技術者も亡くなられている、犠牲になられているということも

前原誠司

2018-05-14 第196回国会 参議院 予算委員会 第18号

また、観光についても、昨年、韓国の航空会社が予定していた福島空港とのチャーター便について、福島空港から仙台空港に変更したという残念なニュースもありました。全国的には、日本を訪れている外国人観光客安倍内閣になって五年連続で過去最高を更新し、そして地方を訪れる観光客都市圏に比べて足下で二倍近いペースで増えています。

森まさこ

2018-05-11 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

石崎政府参考人 御指摘HOKKAIDO空港運営戦略フォーラム特別講演出演者につきましては、空港コンセッション先行事例が少なかった中で、数少ない先行事例である仙台空港関西国際空港大阪国際空港運営を担っている事業者の経験を共有する観点から講演者を選定したものでございます。  

石崎和志

2018-05-11 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

と申しますのは、先ほど篠原委員から仙台空港の件がございました。ごめんなさい、これは通告しておりませんが、先ほどと同じ質問ですので、ぜひお答えいただければと思います。  これはやはり、私は重く捉えるべきことだと思います、大臣。空港が、私はコンセッションを進めるべきだという立場です、だからこそ、こういうことがあると、そもそもやはり民間に任せるとこうなるのかという話に、必ずなります。

稲富修二

2018-05-09 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

また、仙台空港もやはり二〇一六年から民間での運営ということです。それから、続いて高松空港であったり神戸空港であったりということで、運営権契約がなされたりということで、順次ほかの空港にも広がっているというふうに承知をしております。  相当なメリットがあるというふうに思っております。着陸料を値上げして、乗り入れの便数を多くする。

森田俊和

2018-04-20 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

また、仙台空港につきましても、仙台国際空港株式会社運営以降、バスルートの二次交通充実が図られておりますし、柔軟な着陸料設定エアポートセールスによる路線誘致が進められておりまして、例えば、昨年、平成二十九年度の利用者数は過去最高の三百四十四万人、特に国際線利用者数は、民間委託前の平成二十七年度と比較して、約一・七五倍に増加

久保田雅晴

2018-04-20 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

関西国際空港大阪国際空港、いわゆる伊丹空港でございます、そして仙台空港につきましては、民間運営権を設定し、航空系事業と非航空系事業を一体運営させる、いわゆるコンセッションによる民間委託実施しておるところでございます。  関西国際空港伊丹空港につきましては、平成二十八年四月から、関西エアポート株式会社による運営が開始されておるところでございます。  

久保田雅晴

2018-04-12 第196回国会 衆議院 本会議 第18号

一昨年の七月より国管理空港で初となる仙台空港が、本年四月一日よりは高松空港が、それぞれ民間企業による運営を開始したところであります。  仙台空港につきましては、二〇一七年度の利用者数は過去最高の約三百四十三万人、とりわけ国際線利用者数は、委託前の二〇一五年度と比較して約一・七五倍に増加をしております。  

石井啓一

2018-04-10 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

仙台空港につきましては、国管理空港の第一号といたしまして、今御紹介がございましたように、一昨年の七月に民間委託が開始をされまして、二〇一七年度の旅客数は、御紹介のありました速報値で過去最高の約三百四十四万人、とりわけ国際線利用者数は、民間委託前の二〇一五年度と比較をいたしまして約一・七五倍に増加をいたしております。

蝦名邦晴

2018-04-10 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

また、もう一つでありますけれども、仙台空港民営化の評価と展望について、地方空港民営化含めてでありますけれども、この機会にお伺いをいたしておきたいと思います。  御存じかと思いますけれども、仙台空港は、五年以内に営業黒字化を目標に、平成二十八年七月、完全民営化のスタートを切りました。

中野正志

2017-04-17 第193回国会 参議院 決算委員会 第5号

また、国の財政状況が厳しい中で、社会資本整備維持管理実施するために民間の資金や知恵を活用しようということで取り組まれているものと思いますけれども、平成二十七年度には、関西国際空港大阪国際空港、そしてまた仙台空港についてコンセッション契約が締結されたというふうに聞いておりますが、その後の各空港運営状況がどうなっているか、また空港分野におけるコンセッション方式の活用について今後のお取組方針をお

阿達雅志

2017-04-17 第193回国会 参議院 決算委員会 第5号

昨年は空港コンセッション元年ともいうべき年であり、四月には関西国際空港大阪国際空港伊丹空港でございますけれども、この二つ空港において、七月には仙台空港においてコンセッション方式を活用した民間事業者による運営を開始したところでございます。これらの空港においては、民間ならではの柔軟な発想で様々な取組が進められているところであります。  

佐藤善信

2016-12-08 第192回国会 参議院 内閣委員会 第9号

最初は予算委員会で、民主党政権のときだったかなと思いますけれど、被災地カジノを造ろうという話があって、仙台空港周辺ですよね、それから、何というんだ、カジノで復興かというので、地元からも相当反発の声があって、土地を買い占めるブローカーが動いたりして大変なことがあったんですけれど、テレビの前でそれを暴露して、そのときはもうやらないということになったんですけれども。

大門実紀史